旦那が怪しいけど証拠ない時どうする?証拠集めの方法は?やってはいけない事も解説!をお伝えしますね。
「最近旦那の行動が怪しい」「旦那が浮気しているかも」と感じたことはありませんか。
旦那が今までと違う行動をしていたり、急に外出や宿泊が多くなったり、などなど。
旦那のちょっとした変化に「あれ?」と感じたり、実際に旦那が浮気してるのかどうか悩んでいる方も多いんじゃないでしょうか。
そんな時頭をよぎるのが証拠ですよね。
- 今後のためにとりあえず証拠を残しときたい
- 証拠があれば弁護士などに相談できる
など考えている方もいると思います。
そこでどうやって浮気の証拠を集めればいいのか、やり方などを知りたい方に向けて、
を紹介しますね。
怪しいのに・・・証拠がない!そして、自分で集めるなんで失敗しそう・・・
・・・そんな時は「浮気専門探偵事務所への相談」をおすすめします!
探偵社であれば、浮気調査のプロですし証拠集めに失敗することもありません。
探偵社を使って浮気調査を行えば、素人では到底不可能な張り込みや綿密なリサーチによりあなたの夫の行動を完全把握する事が可能。
高額な費用が心配・・・という方もご安心を!!
「FUJIリサーチ」では業界では珍しく、詳細項目までの丁寧な見積もりがとても好評で必要最小限のコストに収めてくれます。
何より、365日24時間無料相談受付で、ヒアリング内容を元に無料見積もりをしてくれるのが良い点です。
あなたのココロのモヤモヤを晴らすために、まずは「FUJIリサーチ」で無料相談・無料見積もりしてみませんか?
近年相談件数も多くなっており、無料相談の数を絞らないといけない事態にまでなっています。
無料相談を実施している「今」が浮気調査のチャンス!
\まずは無料相談・無料見積もり/
\怪しい!と思ったきがチャンス/
旦那が怪しいけど証拠ない時どうする?証拠集めの方法は?
旦那の浮気の兆候
・スマホや携帯を肌身離さず持ち
・外出時の話をはぐらかす
・子供に携帯電話を触らせない、怒るもともと子供に携帯を触らせない人もいますが、あまりに怒るのは怪しい…#浮気#スマホ#携帯 pic.twitter.com/kNcvLrZCP9
— サレ妻浮気あるある (@saredumauwaki) January 20, 2023
旦那が怪しいと思ってるけど証拠がない場合は、まずはコツコツ証拠集めから始めてみましょう。
証拠を集めることによって本当に浮気してるのか、してないのかが判明します。
証拠集めの方法は下記の8点です。
- 怪しいレシート
- 怪しいアプリ
- ラインの履歴
- パソコンの履歴
- ICカードなどの交通費履歴
- カーナビやドラレコの履歴
- ボイスレコーダー
- 浮気専門探偵を利用する
それでは詳しく解説していきますね。
証拠集めの方法①怪しいレシート
旦那が怪しい時の証拠集めの方法1つ目は、怪しいレシートを保管することです。
旦那のポケットやバック、財布などに「これ何に使ったの?」というような、怪しいレシートはありませんか。
例えば、デートスポットのレシートが出てきたり、ホテルや旅館などにダブル・ツインで泊まっていたことが分かるレシートがあったりなど。
普段行かないような場所のレシートがあっても疑問に思いますよね。
そういったレシートを取っておくか、写真に撮っておきましょう。
そして、いつレシートを発見したのか日記を付けとくといいですよ。
また、レシートの他にも避妊具など怪しい持ち物が見つかるかもしれません。
旦那の持ち物を注意深くチェックしてみてください。
証拠集めの方法②怪しいアプリ
旦那が怪しい時の証拠集めの方法2つ目は、怪しいアプリがあるかどうかです。
旦那の携帯にマッチングアプリなど入っていませんか。
もし確認できそうであれば、確認してみてください。
現在マッチングアプリの需要は高まってきてて、20代で約42%、30代で約33%、40代で約16%、50代で約7%の方がマッチングアプリをやったことがあると答えています。(マッチングアプリ大学調べ)
そんな中でYahoo!知恵袋を見てみると、旦那がマッチングアプリをやっていて困ってる投稿がいくつもあるんです。驚きですね。
なので、旦那の携帯にマッチングアプリがあると危険ですね。
証拠集めの方法③ラインの履歴
旦那が怪しい時の証拠集めの方法3つ目は、ラインの履歴です。
最近旦那がよく誰かと携帯でやり取りしていて、
- 何かと外出・宿泊が多くなった
- あなたへの態度が冷たくなった
- 逆に態度が良くなった
- 身だしなみに気を使うようになった
- よくお金を使うようになった
などの変化がある場合は、ちょっと要注意かもしれません。
ベランダやトイレ、お風呂など、旦那が1人でいる時に携帯を持って誰かとやり取りしてるのも怪しいですね。
旦那の携帯を見れるんでしたら、ラインの履歴をチェックしてみてください。(無理そうでしたらポップアップで出てきたラインなど)
もしラインのポップアップがない場合、ラインの通知をオフにしてるか、マッチングアプリをやってる可能性もあるかなと。
念のため旦那の怪しい行動日記やメモなどを付けておいてくださいね。
証拠集めの方法④パソコンの履歴
旦那が怪しい時の証拠集めの方法4つ目は、パソコンの履歴です。
パソコンで女性向けのプレゼントを購入していたり、デートスポットを検索していませんか。
また、不自然に検索履歴を削除しているのも、ちょっと怪しいですね。
パソコンに何か証拠が残ってないか、チェックしてみてください。
何もなければ、携帯が怪しいかもしれません。
証拠集めの方法⑤ICカードなどの交通費履歴
旦那が怪しい時の証拠集めの方法5つ目は、ICカードなどの交通費の履歴です。
モバイルSuicaのアプリがあると交通費の利用履歴をチェックできます。
旦那が普段行かないような地域に行ってないか、デートスポットがある駅を利用してないか確認してみるのも手ですね。
モバイルICOCA、PASMOアプリも同様に利用履歴をチェックできますよ。
証拠集めの方法⑥カーナビやドラレコの履歴
旦那が怪しい時の証拠集めの方法6つ目は、カーナビやドラレコの履歴ですね。
カーナビは交通費の履歴確認と同じように、旦那が普段行かないような地域やデートスポットに行ってないかを確認できます。
また、ドラレコがある場合は旦那が助手席に誰か乗せてないか確認してみるといいと思います。
ETCの明細がありましたら、どの地域に行ったのか確認可能です。
車関係だと、長い髪の毛やピアスなどのアクセサリーが落ちてないか、といった昔ながらの確認方法もありますね。
証拠集めの方法⑦ボイスレコーダー
旦那が怪しい時の証拠集めの方法7つ目は、ボイスレコーダーです。
旦那が浮気を認めるような発言をした時、この発言がボイスレコーダーに録音されていたら証拠になりますよ。
ただし、旦那に浮気を問い詰める場合は最終手段と思ってください。
何か証拠を集めようとしている中、あなたが旦那の浮気を疑うような発言をしてしまった場合は、今後旦那は証拠を残さないようにと警戒してしまいますのでご注意を。
他には、さりげなく「○月○日って何で外出したんだっけ?」と旦那に聞き、何て答えるかをボイスレコーダーで録音しておくのもありかもしれません。
日をおいて「そういえば、○月○日って誰と外出してたんだっけ?」と同じ質問をし、また旦那が何て答えるかを録音。
口では「そうなんだ〜」と答えておきつつ、内心はつじつまが合ってるかどうか確認できる、という感じですね。
証拠集めの方法⑧浮気専門探偵を利用する
旦那が怪しい時の証拠集めの方法8つ目は、浮気専門探偵を利用する事です。
先ほど紹介した証拠集めの方法7つは、素人にはちょっと難しい場合があったり、証拠を見つけれなかった、といった事もあると思います。
なので、より詳細な調査を行ってくれる探偵に依頼するのもありですね。
探偵を雇って旦那の浮気を調べてもらった場合、この時の調査報告書は十分な証拠になりますよ。
きちんとした情報がそろっているので、例え裁判になったとしても証拠として取り扱ってくれるんです。
旦那を怪しいと思っていても誰にも相談できないのは辛いですよね。
なので1度専門業者に相談してみるのもいいですよ。
旦那が怪しいけど証拠ない時やってはいけない事も解説!
旦那変わった?
いや、浮気なうか🤔?
怪しい😧www pic.twitter.com/H1B5XgwVKw— 服の人です (@33QX56) November 18, 2017
旦那が怪しいけどまだ証拠がない時にやってはいけない事があります。
それは、下記の2つです。
- 浮気を問い詰める
- 法律に違反した行為
詳しく解説していきますね。
やってはいけない事①浮気を問い詰める
旦那が怪しいけど証拠ない時やってはいけない事1つ目は、浮気を問い詰める事です。
まだ何も証拠がないのに「浮気してるでしょ!」と旦那に問い詰めるのはやめてください。
旦那は逆ギレしたり、ウザがられたりと、あなたに不利な状況になってしまいます。
特にケンカ腰しで会話をするのは、相手もケンカ腰しになっちゃいますので絶対にやめた方がいいです。
まずは証拠集めから始めてみてくださいね。
やってはいけない事②法律に違反した行為
旦那が怪しいけど証拠ない時やってはいけない事2つ目は、法律に違反した行為です。
何とか証拠を集めようとして法律に違反してしまう、といった事はにならないよう注意してください。
例えば、
- 勝手に旦那のSNSを使用する
- 監視のため盗難や紛失時に携帯の位置情報を特定するアプリを入れる
- 勝手に旦那のカバンや服などにGPSを入れる
- 浮気相手の家や車に侵入する
などがあります。
懲役または罰金などがありますので、どうしても証拠集めに不安がある場合は探偵や弁護士などに相談するといいですね。
まとめ:旦那が怪しいけど証拠ない時どうする?証拠集めの方法は?やってはいけない事も解説!
怪しい名前のホテルのライターが見つかり聞くと同僚のものらしい…とりあえず信じる。旦那のバック漁ってたら避妊具が。。。浮気前科アリの旦那なので黒ですよね? 怪しい名前のホテルのライターが見つかり聞くと同僚のものらしい…とりあえず信じる。旦那のバック漁ってたら避妊具が。。。浮気前科… pic.twitter.com/USHtwFo5fo
— 日本の掟 (@seminardiet) April 17, 2017
旦那が怪しいけど証拠ない時どうする?証拠集めの方法は?やってはいけない事も解説!をお伝えしました。
証拠集めの方法は下記のとおりですね。
- 怪しいレシート
- 怪しいアプリ
- ラインの履歴
- パソコンの履歴
- ICカードなどの交通費履歴
- カーナビやドラレコの履歴
- ボイスレコーダー
- 浮気専門探偵を利用する
できるところから、1つずつチェックしてみてください。
そして、旦那が怪しいけど証拠ない時にやってはいけない事が下記になります。
- 浮気を問い詰める
- 法律に違反した行為
どれもあなたに不利になる行為ばかりです。
このような行為はやめた方がいいでしょう。
旦那が怪しいと疑ってしまう気持ちは良く分かります。
なので、まずは落ち着いて少しずつ証拠集めしつつも、あなたが不安だったり旦那が浮気をしていると確信した場合は今後について弁護士などに相談するといいと思います。
この記事が参考になればうれしいですね。
以上、旦那が怪しいけど証拠ない時どうする?証拠集めの方法は?やってはいけない事も解説!でした。
コメント